夏の穴場?三浦半島城ヶ島 伊勢海老祭り

神奈川県川崎市育ちの私でも、殆ど行った事がない三浦半島。 いつの夏だったか、三浦半島最南端の城ヶ島で伊勢海老祭りをやっているとの情報をテレビで見て、伊勢海老を食べに車でやってきた。 8月から伊勢海老漁解禁、城ヶ島で伊勢海 Continue Reading →

カカオ マーケット 東急プラザ銀座店でお茶

昨年、京都に行った時に偶然知った、かわいいチョコレートショップ、カカオマーケット バイ マリベルが東京にもできたので、銀座でランチしたついでに、行ってみました。 カカオマーケット バイ マリベルはニューヨークで人気のチョ Continue Reading →

東京ノスタルジック散歩<江戸東京たてもの園>

都立公園小金井公園内にあるオープンミュージアム、江戸東京たてもの園へ行ってきました。 江戸東京たてもの園には江戸時代から昭和初期までの、27棟の復元建造物が建ち並んでいます。文化的価値の高い歴史的建造物を移築復元して展示 Continue Reading →

昭和の銭湯へタイムスリップ!

昨日は久しぶりに東京の銭湯に行ってきました。 行ったのは東京都足立区千住元町にある子宝湯   昼間だから空いてて脱衣場に誰もいないから写真とっちゃお~。 女湯 入浴料は大人15円(昭和4年現在) やっぱり、銭湯 Continue Reading →

宿場町の中に佇む古民家カフェ風花 <奈良井宿>

古民家カフェが大好きな私。 今日は江戸時代に中山道の宿場町として栄えた、奈良井宿にある古民家カフェの紹介です。 長野県塩尻市にある奈良井宿は現在も江戸情緒あふれる古い町並みや、宿が残っていいます。   カフェ風 Continue Reading →

東京ミッドタウンの夜桜

3月下旬に満開の東京ミッドタウンに夜桜を見てきました。 アップするのが遅すぎて、もう東京は半分以上散ってしまいましたが…せっかくミッドタウンの写真を撮ったんで。 ミッドタウンの夜桜。ライトアップがきれい。 イタリアンレス Continue Reading →

満開の千鳥ヶ淵の桜

東京で桜の名所となっているの千鳥ヶ淵にお花見に行ってきた。 曇り空で寒かったせいか、土曜日なのに例年より混んでいなかったような気がする。 九段下の武道館の横からスタートして、お堀の緑道をぐるりと人混みをかき分けて歩く。 Continue Reading →

パークハイアット41Fでアフタヌーンティー

先日は西新宿にある高級ホテル、パークハイアット東京でアフタヌーンティーしてきました。 41Fのピークラウンジは天井が高く、自然光あふれる開放的な空間。窓側の席なら新宿の高層ビルはもちろんの事、富士山やスカイツリーも見えま Continue Reading →

リバーサイドのテラス席がおすすめ!T.Y Harbor

品川の近く、天王洲アイルにある倉庫をリノベーションしたおしゃれな大型レストランT.Y.HARBORに行ってきました。 T.Y.HARBORは運河を望むテラス席でランチタイムからクラフトビールやワイン、カクテルを楽しめるア Continue Reading →

和風なスターバックス出雲大社店

出雲大社の斜め向いにできた、スターバックス出雲大社店 瓦屋根に格子戸の和風な造り。 Starbucks Coffee Izumotaisha, Shimane, Japan 場所は出雲大社 参道入口のある出雲大社正門前バ Continue Reading →

出雲で美味しいおそば屋見つけた!「きずき」

出雲大社にお参りした後、昼食はもちろん出雲そばをいただきます。 出雲大社周辺には沢山のお蕎麦屋があり迷ってしまう。 ガイドブックにも必ず載っている最も古いお蕎麦屋「荒木屋」が有名ですが、米子出身の旦那曰く、「荒木屋のそば Continue Reading →

ノスタルジックな和風木造建築の旧大社駅

今回の出雲の旅で一番気に入った場所が、旧大社駅。 大正時代に建てられた旧国鉄大社線の木造建築の駅舎。 全国から出雲大社への参拝者がこの駅を利用していたが、1990年に大社線が廃止され、現在は国指定重要文化財として保存され Continue Reading →

縁結びの神様、出雲大社と八重垣神社へ参拝

横浜から鳥取県の米子市へ行ったついでに、日帰りで島根県の出雲大社へ参拝に行って来た。1月の山陰地方は天気が悪く寒いので、出雲大社は観光客も少なく、かなり空いていたその日も前日から雨でこの日の予報は雨のち曇りだったが、車で Continue Reading →

ウェスティンホテル東京でアフタヌーンティー

ラウンジのゆったりソファ席で長時間おしゃべりできるお得なアフタヌーンティーが大好きな私。先日は恵比寿にあるヨーロピアンスタイルのラグジュアリーホテル、ウェスティンホテル東京のアフタヌーンティーに行ってきました。 山手線・ Continue Reading →

運気アップに箱根神社 

神奈川の強運パワースポットとして有名な、箱根神社。 箱根駅伝の往路ゴールでお馴染み、芦ノ湖畔にあります。 芦ノ湖。ポスターと違って、私が行くといつも雲ってて富士山見えないっ!   この緑あふれる参道が結構好き。 Continue Reading →

夜の遊園地はキレイ!よみうりランド ジュエルミネーション

年末によみうりランドのジュエルミネーションに行ってきました。 世界的照明デザイナーがプロデュースしているイルミネーションが2月14日まで楽しめます。 16時以降の入園料は大人1,000円。乗り放題のナイトパスは1,800 Continue Reading →

島根のパワースポット 美保神社

神社仏閣、開運、パワースポットが結構好きな私。 そこで2015年の1月に行った島根県の美保神社のご紹介。 島根県の美保神社は全国のえびすさんの総本社と言われる古社で、母神である美穂津姫命と共にお祀りしてある古大社。 松江 Continue Reading →

アンダーズ東京でアフタヌーンティー

2015年最後のアフタヌーンティーは虎ノ門ヒルズにあるホテル、アンダーズ東京に行ってきました。 虎ノ門ヒルズは商業施設というよりは、オフィスビルなので日曜日は殆ど人がいません。 1FのABOVE GRILL&BA Continue Reading →

鳥取県境港市の水木しげるロードにて

  漫画家・水木しげる氏のふるさとでもある境港市にある水木しげるロードにて。 鬼太郎に遭遇。 鬼太郎より、このレトロな商店に釘づけ… 水木しげるさんのご冥福をお祈りいたします。   &nb Continue Reading →

修善寺 虹の郷もみじライトアップ

静岡県伊豆市修善寺にある虹の郷に、もみじライトアップを見に行ってみた。 虹の郷はイギリス村、カナダ村などのテーマで施設および四季折々の花が楽しめる庭園が設けられているテーマパークのような場所。 もみじライトアップは16: Continue Reading →