縁結びの神様、出雲大社と八重垣神社へ参拝

横浜から鳥取県の米子市へ行ったついでに、日帰りで島根県の出雲大社へ参拝に行って来た。1月の山陰地方は天気が悪く寒いので、出雲大社は観光客も少なく、かなり空いていたその日も前日から雨でこの日の予報は雨のち曇りだったが、車で Continue Reading →

ウェスティンホテル東京でアフタヌーンティー

ラウンジのゆったりソファ席で長時間おしゃべりできるお得なアフタヌーンティーが大好きな私。先日は恵比寿にあるヨーロピアンスタイルのラグジュアリーホテル、ウェスティンホテル東京のアフタヌーンティーに行ってきました。 山手線・ Continue Reading →

女一人旅ノススメ バリ島ウブドの過ごし方 【Ubud, Bali】

「癒されたい!」と思っている女性に私がおススメしたい場所はバリ島のウブド。 ジュリア・ロバーツ主演の映画「食べて、祈って、恋をして Eat, Pray, Love」の舞台でもあるウブド。 この映画の主人公のように、あなた Continue Reading →

運気アップに箱根神社 

神奈川の強運パワースポットとして有名な、箱根神社。 箱根駅伝の往路ゴールでお馴染み、芦ノ湖畔にあります。 芦ノ湖。ポスターと違って、私が行くといつも雲ってて富士山見えないっ!   この緑あふれる参道が結構好き。 Continue Reading →

夜の遊園地はキレイ!よみうりランド ジュエルミネーション

年末によみうりランドのジュエルミネーションに行ってきました。 世界的照明デザイナーがプロデュースしているイルミネーションが2月14日まで楽しめます。 16時以降の入園料は大人1,000円。乗り放題のナイトパスは1,800 Continue Reading →

カッパドキア ウフララ渓谷ハイキング IHLARA Vadisi <グリーンツアー>

トルコのカッパドキアに行った時、ホテルからグリーンツアー(英語ガイド)に参加した。 カッパドキアのどこで申し込んでもグリーンツアーで周る場所は同じ。 バスでカッパドキア郊外の観光地をめぐる1dayツアーの中盤で行った、ウ Continue Reading →

デザイン、立地良しの都会派ホテル amba台北西門町

世界的に有名なイギリスのデザイン雑誌「Wallpaper*」の2012年ベストホテル29選に台湾で唯一ランクインしたホテル, amba台北西門町 アンバ台北西門町は、アンバサダーホテルグループのセカンドブランドであり、北 Continue Reading →

島根のパワースポット 美保神社

神社仏閣、開運、パワースポットが結構好きな私。 そこで2015年の1月に行った島根県の美保神社のご紹介。 島根県の美保神社は全国のえびすさんの総本社と言われる古社で、母神である美穂津姫命と共にお祀りしてある古大社。 松江 Continue Reading →

カフェ&セレクトショップの好,丘(ハオチウ)<台湾>

台北、信義エリアの四四南村(スースーナンツン)にあるカフェ&雑貨ショップ「好,丘」(ハオチウ) 台北の若者に人気のようで若い女の子やカップルが結構いました。 ガイドブックでお馴染みのこの建物。   好,丘(ハオ Continue Reading →

アンダーズ東京でアフタヌーンティー

2015年最後のアフタヌーンティーは虎ノ門ヒルズにあるホテル、アンダーズ東京に行ってきました。 虎ノ門ヒルズは商業施設というよりは、オフィスビルなので日曜日は殆ど人がいません。 1FのABOVE GRILL&BA Continue Reading →

ワット・アルンを見ながらディナー<SALA Rattanakosin>

  チャオプラヤ川沿いのレストラン、SALA Rattanakosin(サラ ラタナコーシン)はワットポーの前の路地を入ったSALA Arun ホテルの中にある。   テラス席は予約で満席。週末は予約 Continue Reading →

鳥取県境港市の水木しげるロードにて

  漫画家・水木しげる氏のふるさとでもある境港市にある水木しげるロードにて。 鬼太郎に遭遇。 鬼太郎より、このレトロな商店に釘づけ… 水木しげるさんのご冥福をお祈りいたします。   &nb Continue Reading →

修善寺 虹の郷もみじライトアップ

静岡県伊豆市修善寺にある虹の郷に、もみじライトアップを見に行ってみた。 虹の郷はイギリス村、カナダ村などのテーマで施設および四季折々の花が楽しめる庭園が設けられているテーマパークのような場所。 もみじライトアップは16: Continue Reading →

足湯カフェ Bakery&Table 伊豆 <東府やResort&Spa-Izu>

修善寺散策を終えて車でちょっと足をのばして、石川さゆりの「天城越え」でお馴染み、 浄蓮の滝まで寄ってみた。 何段も階段を降りると、浄蓮の滝があった。 川で釣り道具を貸してくれてニジマス釣りができる。夏は気持ち良さそう。 Continue Reading →

紅葉の修善寺へことりっぷ 竹林とせせらぎでリフレッシュ

11月の3連休は紅葉を見に久しぶりに静岡県の伊豆、修善寺へ。 この日は暖かく快晴で東名高速から富士山もばっちり見えた。 東名は思ったより大した渋滞もなく約2時間で修善寺に到着。意外と近い。   修善寺 Shuz Continue Reading →

エアアジア搭乗記 羽田~KLIA2乗継~シンガポールまで

羽田空港からエアアジアの深夜便でクアラルンプール乗継ぎ、シンガポールへ行った時のKLIA2(クアラルンプールLCC専用ターミナル)のレポ。 エアアジアで事前にwebチェックインを済ませていたが、荷物を預ける為、Drop Continue Reading →

饒河街観光夜市 <台北>

台北の夜はもちろん、夜市へ。 行ったのは饒河街観光夜市。新しくできたMRT松山線の「松山」駅下車徒歩1分、とアクセスが良くて広さもちょうど良い。 夜市入口にある寺院のライトアップが圧巻!   饒河街夜市の入口。 Continue Reading →

ケーブルカーが新しくなった秋の大山 阿夫利神社<神奈川>

休日のある日、紅葉にはまだ少し早い大山(おおやま)に行ってきた。 大山は、神奈川県伊勢原市・秦野市・厚木市境にある標高1,252mの山である。 高尾山に比べると、やや地味で人も少ない観光地だが、紅葉の時期11月中旬~下旬 Continue Reading →

バンコクのおしゃれなレストランでモコモコスイーツ<Karmakamet Diner>

バンコクのプロムポン駅から歩いて約3分、高級デパート、エンポリウムの路地裏にあるスタイリッシュな一軒家カフェレストラン、Karmakamet Diner(カルマカメットダイナー)。 木々に囲まれたお店の中に入ると、アロマ Continue Reading →

南タイ料理レストラン「プーケットタウン」でマッサマンカレー

バンコク滞在中、本格的南タイ料理が楽しめるPhuket Town(プーケットタウン)で夕飯を食べました。 BTS トンロー駅3番出口から徒歩約12分。 Sukhumvit soi55 にあるPhuket Town Rea Continue Reading →