福岡最終日3日目のランチは博多餃子に決定。
AMUプラザ博多のレストラン街のお店はどこも開店時間の30分前から行列ができていた。特にもつ鍋屋が人気。
フロアにあるコインロッカーはスーツケースを預けても100円(返却される)博多は地下街も駅ビルもすごくきれいだし、安くてサービスも良い。
AMUプラザ博多のレストラン街にある「無限餃子」
11時に開店して餃子を3人前注文したら3分ででてきた!早い!
焼き餃子は一口サイズで1人前8個はペロリ。
餃子のタレと柚子胡椒をつけていただく。ラー油ではなく柚子胡椒つけるのが九州ですな。
水餃子(ごまダレ)と蒸し餃子(スープ)を食べた。焼き餃子はわりと普通だったので、水餃子や蒸し餃子の方が美味しかったか。
午後は大宰府(だざいふ)観光。残念ながら観光列車ではなかったけれど、九州の電車は色やデザインが良くて好き。東京の電車はどれもほぼ同じだから。
大宰府駅のホーム
西鉄大宰府駅の記念スタンプ
新型コロナ以降、国内旅行が増えたので旅先で都道府県のスタンプを集めている。
まずは大宰府駅前にある一蘭で整理券をゲット。440名待ち(約2時間30分!)
さすが博多ラーメンの人気店、一蘭の待ち時間は予想以上だった。ちなみに原宿の一蘭の平日の待ち時間は45分だった。
太宰府天満宮の参道
梅ヶ枝餅のお店や土産屋が立ち並ぶ
隈研吾デザインのスターバックス大宰府店
大宰府に来たら名物の梅ヶ枝餅(うめがえもち)はマスト
参道は梅ヶ枝餅店だらけでどこで食べるか迷ってしまう。結局、寺田屋の梅ヶ枝餅を食べた。
お饅頭ではなく歯ごたえのある焼き餅に粒あんが入っていて美味しい。
太宰府天満宮の境内
2018年頃にお参りに来たことがあるが、当時は日本人より中国人の団体観光客が多くて騒々しかった!耳栓が欲しいくらいおしゃべりする声がうるさかった。
神社に来ているのに心が乱れてしまった記憶がある。今回も人は多かったが、穏やかにお参りできた。
四季折々の自然景観が楽しめる太宰府天満宮は、梅の名所としても人気。
2階建ての楼門
大宰府天満宮の御祭神である菅原道真公は「学問の神様」であるとともに「文化芸術の神様」として信仰されている。
太宰府天満宮の仮御殿 Dazaifu Tenmangu, Fukuoka
A temporary hall during a major renovation of the main hall.
あれ?御本殿の屋根に木が生えてて緑化されている!
以前、ご本殿にお参りした時はこの様な屋根ではなかったはず。
これは、重要文化財「御本殿」124年ぶりの“令和の大改修”に伴う、特別な「仮殿」だった。
2023年5月より約3年間をかけ、御本殿の大改修を行っている。
仮殿の屋根はカーブしていて自然と調和したデザインが素晴らしい!
さすが文化芸術の神様を祀っているだけある。3年間の限定なんてもったいないくらい素敵。
設計は国内外で活躍する建築家であり、大阪万博の会場デザインプロデューサーも務める藤本壮介氏。
境内にアートミュージアムもあり、アートへの取り組みもしている。以前来た時は宝物殿や文書館で展示されていた津田直の写真展を鑑賞したがすごく良かった。
御朱印帳も複数あり、BEAMSとコラボレーションした御朱印帳もあっておしゃれな神社なのだ。
菅原道真は学問の神様として慕われており、受験合格や学問成就のご利益があることから特に受験生からの人気が高い。合格祈願の絵馬ばかりだった。
お守りは「航空安全御守」と金色の「金うそ幸せ守」を買った。
太宰府天満宮は良い気が流れていて癒されました。
私の大好物であるめんべいでお馴染みの「福太郎」
ここでは、めんたい焼きおにぎりを販売している。私が行った時は混んでいて一時的にオーダーストップ中でおにぎりは食べられなかった。
お参りを終えても一蘭の順番がしばらく回ってこないので、参道付近でお茶しながら休憩。待ち時間はスマホで確認できる。
2時間半後、ようやく一蘭から呼び出し。お店に着いてからも少し並んで待つ。
大宰府参道店の一蘭は幸運を呼び寄せ運気を上げる縁起の良い『合格ラーメン』
「長~く幸福』」が訪れることを祈願し、麺の長さは通常の2倍以上の59㎝(ゴーカク)、
どんぶりは五角(ゴーカク)形とで、とことん合格祈願にこだわっている。
食券を買ってパーテーションのあるカウンター席へ。
一蘭大宰府店の「合格麺」
一蘭のとんこつスープはやっぱり美味しい!
麺は”固め”を選択。スープは余分なクセを完璧に取り除いているので、とんこつ特有の臭みは全くない。
とんこつラーメンShin Shinも一蘭もスープが美味しくて好き!
ラーメンはおやつなんだから、15分以上並ばないで食べられると良いのに。
原宿の一蘭も夜は約60分待ちだから、食べたい時に気軽に食べられないんだよね。
大宰府から福岡国際空港行のリムジンバスが出ているが行列で乗れなかった。福岡国際空港から国内線空港までは無料シャトルバスで12分位かかる。しかも国際線到着後はバスも混んで並ぶかもしれない。と係の人が行っていたので電車で福岡国内線空港に向かった。
国内線空港までの所要時間もどちらも1時間位。
空港について私の大好物、福太郎のめんべいを大量購入。
久しぶりに行った福岡は、友人と毎日美味しい物を食べて幸せだった。