めったに読まない雑誌の中で、数少ない私の好きな雑誌は「PEN」
PENの特集「あの場所で聴きたい音楽」2011年12月号はすごく好きな記事で未だにたまに読み返している。
「音楽は旅先での体験と結びついて、忘れられない思い出となるのだ。思い出に残る、大切な場所と音楽は何ですか?」
Pen (ペン) 2011年 12/1号 [雑誌]より抜粋
私のイメージと好きな曲が一致している人がいてびっくりした。
ちなみにその曲は、
★高橋幸宏氏が選んだデヴィッド・ボウイの 「David Bowie/Ashes to ashes」
聴きたい場所はロンドン/ホランド・パーク
David Bowie – Ashes To Ashes
Ashed to Ashed はイントロとPVが印象的。
中学生の時、初めて観に行った海外アーティスト、デヴィッド・ボウイのLIVEに行き、このイントロを初めて聴いた時の興奮を未だに覚えている。
私はイギリスに留学していた時、よくデヴィッド・ボウイは聴いていたし、何といってもデヴィッド・ボウイで私が一番好きな曲は”Ashes to ashes”だから、同じく好きなユキヒロさんがそれを選んだのがかなり嬉しかった。
★ケン・イシイ氏が選んだのは 「808STATE/pacific」
聴きたい場所はタイのクラビ
808 State – Pacific State
ケン・イシイ氏の選んだ808STATEのpacificも私が大好きな曲。808STATEは80年代後半にイギリスのクラブで大人気だったテクノアーティストだが、私はいまだにipodで聴いている位好きだから、この選曲が嬉しかった!
残念ながらタイのクラビは行った事ないのだが、あの大きな岩と魚の群れがいるきれいなビーチは808STATE/pacificのイメージにぴったりだと思う!
「この曲に合う景色がやっと見つかったと思う。」 by ケン・イシイ氏
2016年9月更新:
ついに私もタイのクラビに行ってきました! 雨季で綺麗な海と青空は見れなかったけれど、海から垂直にそりたつ巨岩は、イメージ通りでリラックスできて良かった。
「あの場所で聴きたい音楽」私の場合①
ColdPlay/White Shadows
コールドプレイ/ホワイトシャドウズ(アルバムX & Y収録曲)
Coldplay – White Shadows
コールドプレイの哀愁漂うイントロとサビ手前のBメロの
All this noise, I’m waking up
All this space I’m taking up
All this sound is breaking up
Oh~…….. のパートがいかにもイギリス人が作るメロディって感じで好き。
よく聴いてた場所はイギリス、ケンブリッジのグランチェスターという村。
Grandchester Cambridge,U.K
のどかな北海道のような場所で、野原に牛がいて川が流れてる。ケンブリッジにいた頃、放課後学校から自転車でよく行った思い出の場所。コールドプレイの曲は秋にぴったり。
「あの場所で聴きたい音楽」私の場合 つづく…
こんにちはー。
サイト開設おめでとうございますー。
旅先で聴く音楽って重要ですよね。
本当にiPodが出てきてくれてよかった。
たしかに、クラビでケン・イシイはハマりそう!
旅先にiPodと一緒に持って行くスピーカーって
なに使ってます?
僕はあれこれ試して、ようやくここに落ち着いたのが
SONYのBluetoothスピーカー。
ポケットにはいるくらい小さいけれど、音がいいので
おすすめです。
SRS-BTV25
http://www.sony.jp/active-speaker/products/SRS-BTV25/
このつづき、楽しみにしてますー。
コメントありがとうございます!
ケンイシイもクラビも分かる人で良かった。(^_^)
iPodは世に出てくるの遅すぎましたよね! 昔はCD持ってくと重くて。
>旅先にiPodと一緒に持って行くスピーカーってなに使ってます?
iPodは主に移動中に聴く位で、スピーカーは持ってないんですよ。
高級ホテルだとipodスピーカーが部屋にあるとこ多いし。バリだと部屋でガムラン聴いたり。
でもポケットサイズのスピーカーならいいですね。 一人旅の時は音楽必需品ですもんね。
shinさんも“あの場所で聞きたい音楽” をテーマにブログ書いてみたらどうですか? 人のも興味深いです。